診療科のご案内

腎臓内科

皆様へ

常勤医6名にて診療を行っております。腎臓内科は学校や職場の健康診断などで検尿異常を指摘された方から糖尿病や高血圧などで腎不全に陥り代替療法(透析療法、腎移植)が必要になった方まで、さまざまな腎疾患の診療・治療、また急性血液浄化療法を必要とする他科疾患にいたるまで幅広く診療を行っております。
さやま総合クリニックにおいては主に腎臓病の外来診療を中心に行い、埼玉石心会病院では入院が必要な腎臓病治療と透析療法の導入、急性血液浄化を、 さやま腎クリニックにおいては腎臓内科外来・多発性嚢胞腎外来、すでに代替療法が導入された方の血液透析・腹膜透析・在宅血液透析、ブラッドアクセス外来(PTAを含む)などを中心に行っております。
当科はすべての腎障害の病期に対応でき、腎生検から急性腎障害の診断・治療やコンサルテーション内科としての役割、また他職種(看護師 薬剤師 栄養士 ソーシャルワーカーなど)を一つのチームとした慢性腎臓病(CKD)診療を行っております。 代替療法(透析・移植)が必要となった方には、患者さんそれぞれの状態、ご希望、環境から患者さん自身とともに適切な療法選択に努めております。また当科はさまざまな先駆的治療にも積極的に取り組んでおります。
腎臓病の診療はもちろん、ご相談などでも受診いただければと存じます。

腎臓内科が扱う主な病気

検尿異常から急性腎障害、慢性腎臓病と腎臓分野のすべての疾患を取り扱っております。また急性血液浄化療法におきましても持続血液透析濾過から血漿交換、LDL吸着、免疫吸着など、血液浄化を必要とする疾患すべてに対して治療を行っております。

人工透析内科

人工透析内科は2008年(平成20年)11月にさやま総合クリニックの外来透析部門から分離独立し、さやま腎クリニックとして開院いたしました。
詳しくはさやま腎クリニックのホームページをご参照ください。

腎臓内科の特色

検尿異常から腎臓分野のすべての疾患を網羅し治療が可能であり、また急性血液浄化療法、腎代替療法については腎移植以外のすべての療法が選択可能であります。

治療実績(2023年度)

腎生検:31名
透析療法導入数:116名
持続血液透析濾過:119名(828件)
その他(PMX、PEX、GCAP、LCAP、CART、LDL吸着療法など):376件

医師プロフィール

元 志宏

役職

副院長(感染)/診療科長/腎臓内科部長

認定資格等

臨床研修指導医(プログラム責任者養成講習会修了)
日本内科学会認定医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本腎臓学会認定専門医・指導医
日本透析医学会専門医・指導医
日本高血圧学会認定専門医
総合診療領域特任指導医
日本救急医学会ICLSコースディレクター
日本内科学会JMECCディレクター
日本医師会認定産業医
身体障害者指定医

池田 直史

役職

腎臓内科部長

認定資格等

臨床研修指導医
日本内科学会認定医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本腎臓学会認定専門医・指導医
日本透析医学会専門医・指導医・評議員
日本高血圧学会認定専門医
日本救急医学会ICLSコースディレクター
日本内科学会JMECCインストラクター
日本医師会認定産業医
身体障害者指定医
医学博士(埼玉医科大学)

野邊 香奈子

役職

腎臓内科副部長

認定資格等

臨床研修指導医
日本内科学会認定医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本腎臓学会認定専門医
日本透析医学会専門医
日本透析医学会VA血管内治療認定医
日本医師会認定産業医
身体障害者指定医

岩井 孝憲(内科専攻医)

※関連施設出向中

上久保 佑太(内科専攻医)

木暮 隆太(内科専攻医)

長江 菜月(内科専攻医)

熊谷 裕生

役職

診療部顧問

認定資格等

日本内科学会認定医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本腎臓学会認定専門医・指導医・評議員
日本透析医学会専門医・指導医・前理事
日本高血圧学会認定専門医・評議員
日本循環制御医学会・名誉会員
身体障害者指定医
医学博士(慶應義塾大学)
防衛医科大学校 名誉教授

受診を希望される方

一般外来

一般外来のご予約・お問い合わせはさやま総合クリニックへ

救急外来

救急の場合は埼玉石心会病院の救急外来を受診してください。受診の詳細はお問い合わせください。

お問い合わせ

埼玉石心会病院
 TEL.04(2953)6611 

一覧に戻る