地域ケアセンター
いきいき訪問看護ステーション鵜ノ木
施設概要
いきいき訪問看護ステーション鵜ノ木とは
いきいき訪問看護ステーション鵜ノ木は平成7年4月3日開設、狭山市・入間市で訪問看護と居宅介護支援を行っています。 高齢者が増え医療行為を持ち退院してくる利用者も多くなっており、24時間昼夜を問わず利用者のニーズに応える体制を敷いている。 時代のニーズに応じた豊かな人間性を養い、研修参加でチーム間の知識や技術の向上を図り地域で療養する人々と介護者が安心・安全・安楽に生活できる看護を提供します。
職員体制
管理者 | 冨野国子 |
---|---|
副所長 | 松原奈緒子 |
主任 | 佐々木智子・関本佳純 |
看護師 | 常勤6名 非常勤1名 |
作業療法士 | 非常勤2名 |
事務所の方針
- 地域で療養する人が望む生活の質を維持し自立支援するために、社会資源を用いながら生活の場における看護を提供しています。
- 経済的な成長が難しいことや医療支出の増大により、医療費が抑制され入院も短縮化されてきました。 このため、介護者が居ないが自宅療養している人や、病気に対する不安を抱きながら生活している人が多くなっています。 この社会の変化に順応し、その人のニーズに応じた看護を提供し、安全で安楽な生活を送ることができるよう支援しています。
- また在宅生活を支える看護師としていきいきとした職場作りや地域との連携ができるよう、地域の会議や研修会へも参加しています。
地域の皆様に信頼される訪問看護を目指しています。
サービスについて
営業時間
日祭日・年末年始(12月30日~1月3日)を除き
月~金曜日 午前8時30分から午後5時
土曜日 午前8時30分から午後12時30分
※緊急時のご相談・ご訪問には24時間対応しております。
サービス内容
指定居宅サービス事業(訪問看護)
病状の観察・医療処置の相談(褥創・カテーテル・吸引等)・清潔ケア・リハビリ・介護用品の紹介・ターミナルケア・かかりつけ医師との連絡調整 等
※ご利用者・ご家族が安定した療養生活を送ることができる看護を行なっています。