エントリー
はこちら

麻酔科【積極採用】の募集要項及び諸条件について

埼玉石心会病院 麻酔科【積極採用】 医師募集

常勤医師募集

診療科紹介

■麻酔科常勤医師 募集概要


麻酔科専門医以上の先生を募集しております。


・心臓血管麻酔専門医を目指す先生も歓迎いたします。


 ※心臓血管麻酔専門医が4名在籍しております。


・〇〇麻酔のみ対応したい…といった方は募集しておりません。


週1回 or 月2回土日どこかでのオンコールはdutyです。


 免除は不可となっております。


_

各科の目標や志

患者さん、医師、スタッフから信頼される麻酔科医を目指します。

期待される医師像

・患者さん、外科医、スタッフから信頼される医師を募集しております。 


・チーム医療を大切にし、他科の医師やコメディカル部門、事務など


 他職種との連携、円滑なコミュニケーションが取れる方、


 是非私たちと一緒に働きましょう。


・小さなお子様をお持ちの先生にも理解ある職場環境です。


 科員の3~4割が子育てと医師を両立している女医、という人員構成です。

診療科の特徴

・麻酔科管理症例数は5,600件程度で、内訳は、


 脳神経外科・脳血管内治療科850件、一般外科1,200件、


 心臓血管外科750件、整形外科1,150件、泌尿器科600件、


 形成外科350件、眼科400件程度です。


・全症例約5,600件のうち、緊急症例は800~900件程度です。


・○○麻酔のみ対応したい…といった医師は1人もおらず、皆で協力して


 麻酔科業務に当たっております。


・脳血管・脳外科症例、心臓血管外科症例が多いことが当院の特徴です。


・周術期外来の担当医も麻酔科医が対応しております。

取得可能な専門医

《学会認定施設》


・日本麻酔科学会麻酔科認定病院


・日本心臓血管麻酔学会認定心臓血管麻酔専門医認定施設

勤務概要

■勤務日数    週4日※~


■オンコール   1回程度/週


         もしくは、月2回土日のどこか


         ※オンコール対応はdutyです。免除は不可となっております。


■残り番     1回程度/週

応募いただく医師へのメッセージ

・メリハリの利いた労働環境です。平均時間外業務は月/10~30時間程度で、


 当番でない日は基本的に定時でご帰宅いただけます。


・小さなお子様をお持ちの先生が複数名在籍しており、


 所属科員の理解もございます。


 働き方については、フレキシブルに相談可能ですので、


 是非お気軽にご連絡ください。秘密も厳守いたします。

医療体制

2025年7月現在


副部長:50代1名、40代4名、40代医長3名、30代医長1名、30代医員2名


60代顧問:1名                     計:12名


 


専攻医:1名

募集求人内容

募集人数

3~4名

雇用形態

常勤医師

勤務地

埼玉石心会病院

勤務時間

1日勤務:8:30~17:00(休憩:60分)


半日勤務:8:30~12:30/13:00~17:00(休憩:0分)


※土曜勤務:1日 or 半日


 土曜休み希望も相談可能。


※残り番:17:00~ オンコール者が対応中の場合のみ症例対応。

時間外勤務

■オンコール手当


 平日(17-翌9時)   10,000円~/回


 土曜日(13-翌9時)12,000円~/回


 日祭日(9-翌9時)  20,000円~/回


※30分以内に来院できる体制


※ご自宅が遠方の方は、近隣ホテル待機や当直室の手配が可能

応募資格

・麻酔科専門医以上


・チーム医療を大切にする方


・麻酔科オンコールに従事していただける方

給与・待遇

1,000万~2,000万程度(応相談)


※週勤務日数やご経験・資格によって様々ですので、


 医師個別に条件提示しております。上記はあくまで目安となります。


 ※転職で不利にならぬようご要望等を相談し合いながら決定いたします。

保険・福利厚生

・住宅補助:有 借り上げ社宅制度


・赴任手当:有


・学会補助:有 年間6日間まで、かつ、年間10万円まで補助(※例外あり)


・退職金:有(支給対象:勤続3年以上)


・院内保育:有(24時間保育所)


・屋内の受動喫煙対策:有(敷地内禁煙)


・入保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、賠償責任保険

休日・休暇

週4.0日勤務:年間休日172日 ※週32時間以上の労働時間となるように調整


週4.5日勤務:年間休日147日


週5.0日勤務:年間休日122日


週5.5日勤務:年間休日97日


夏季休暇(年2日間)、年末年始(12/30~1/3)、有給休暇(初年度10日間)


※日・祝日は当番の可能性あり


※研究日等、詳細はご相談に応じます。

問い合わせ先

当院では専属の採用担当者が、病院見学および面接のアレンジ等責任を持って対応させて頂きます。ただちに応募・転職とはいかないが施設見学をしてみたい、という方もお気軽にご連絡ください。個人情報も守秘徹底しますので、安心してお問い合わせください。

連絡先

埼玉県狭山市入間川2-37-20
社会医療法人財団石心会 埼玉石心会病院
04(2953)6611(代)

担当者

医師採用担当

メールアドレス

recruit@saitama-sekishinkai.org ※特定(営業目的)メールの送信はご遠慮ください