エントリー
はこちら

【専攻医】外科の募集要項及び諸条件について

埼玉石心会病院 【専攻医】外科 医師募集

専攻医募集

専門研修内容

専門研修の特徴

2024年4月より、内科、総合診療、救急科に続く、4つ目の基幹プログラムとして、外科専門研修プログラムを開始しました。

当院の理念である『断らない医療』『患者主体の医療』『地域に根ざし、地域に貢献する医療』を念頭におき、外科診療の標準的な知識とスキルを修得します。
豊富な手術症例から、最短で外科専門医に必要な症例数を経験し、地域の外科医療を即戦力で担える外科専門医の育成を目指します。
働き方改革を進め、家庭と仕事のバランスに配慮します。


【専攻医採用実績】
・2024年度研修開始:定員3名/採用2名〔院内採用2名+院外採用0名〕
・2025年度研修開始:定員3名


専門医の取得について

日本外科学会外科専門医(新専門医制度)

研修期間

原則3年間

専門研修プログラム

研修プログラム

埼玉石心会病院 外科専門研修プログラム冊子(PDF)はこちら

埼玉石心会病院を基幹施設とし、県内3施設、県外6施設の連携施設とともに施設群を構成しています。
埼玉石心会病院外科専門研修プログラム研修モデルコースは次の通りです。
研修期間や施設の変更は相談に応じます。


①基本コース
サブスペシャリティ領域へ進む前に各分野を幅広く経験した外科専門医を養成するためのコースです。
各科の研修期間は下記を参考にしてください。

【基幹施設:埼玉石心会病院】
・消化器外科   :12か月以上
・乳腺・内分泌外科:3か月以上
・心臓血管外科  :3か月以上
・選択科     :期間自由(上記診療科、呼吸器外科、救急外科から選択可能)

【連携施設:9施設】
呼吸器外科、小児外科、乳腺外科、内分泌外科、心臓血管外科、消化器外科については経験症例数と興味に応じて関連施設から選択して下さい。
基幹施設の症例数で充足すれば選択の必要はありません。

<呼吸器外科>
・埼玉医科大学国際医療センター:3か月以上
・獨協医科大学病院      :3か月以上
・獨協医科大学埼玉医療センター:3か月以上

<小児外科>
・東京女子医科大学病院    :3か月以上
・国立成育医療研究センター  :3か月以上

<乳腺外科>
・東京女子医科大学病院    :3か月以上
・埼玉医科大学国際医療センター:3か月以上
・獨協医科大学埼玉医療センター:3か月以上

<内分泌外科>
・東京女子医科大学病院    :3か月以上

<心臓血管外科>
・川崎幸病院         :3か月以上
・榊原記念病院        :3か月以上
・大分大学医学部附属病院   :3か月以上

<消化器外科>
・川崎幸病院         :3か月以上
・埼玉医科大学総合医療センター:1~2か月(ACSの経験を目的とした体幹部外傷)


②サブスペシャリティ重点コース
研修1年次からサブスペシャリティを見据えて研修するコースです。
当プログラムにおいて重点的にサブスペシャリティ領域の研修を受けることのできる診療科は「A.消化器外科」「B.乳腺・内分泌外科」「C.心臓血管外科」「D.救急外科」です。

A.消化器外科
【基幹施設:埼玉石心会病院】
・消化器外科   :18か月以上
・乳腺・内分泌外科:3か月以上
・心臓血管外科  :3か月以上
・選択科     :期間自由(上記診療科、呼吸器外科、救急外科から選択可能)
【連携施設】※基本コース参照。

B.乳腺・内分泌外科
【基幹施設:埼玉石心会病院】
・消化器外科   :6か月以上
・乳腺・内分泌外科:9か月以上
・心臓血管外科  :3か月以上
・選択科     :期間自由(上記診療科、呼吸器外科、救急外科から選択可能)
【連携施設】※基本コース参照。

C.心臓血管外科
【基幹施設:埼玉石心会病院】
・消化器外科、乳腺・内分泌外科:6か月以上
・心臓血管外科        :18か月以上
・選択科           :期間自由(上記診療科、呼吸器外科、救急外科から選択可能)
【連携施設】※基本コース参照。

D.救急外科
【基幹施設:埼玉石心会病院】
・消化器外科   :18か月以上
・乳腺・内分泌外科:2か月以上
・心臓血管外科  :3か月以上
・呼吸器外科   :2か月以上
・救急外科    :2か月以上
・選択科     :期間自由(上記診療科から選択可能)
【連携施設】※基本コース参照。

※2024年4月1日時点。

他院での研修について

連携施設は計9施設と連携しています。(埼玉県内3施設/埼玉県外6施設)

・川崎幸病院         (神奈川県川崎市)
・東京女子医科大学病院    (東京都新宿区)
・埼玉医科大学国際医療センター(埼玉県日高市)
・埼玉医科大学総合医療センター(埼玉県川越市)
・獨協医科大学病院      (栃木県下都賀郡壬生町)
・獨協医科大学埼玉医療センター(埼玉県越谷市)
・大分大学医学部附属病院   (大分県由布市)
・国立成育医療研究センター  (東京都世田谷区)
・榊原記念病院        (東京都府中市)

※2024年4月1日時点。

指導医

専門研修指導医:14名(基幹施設の指導医数のみ)

【外科:6名】
荻野 健夫 (外科部長)
相馬 大介 (外科副部長)
松村 直樹 (外科副部長)
庄子 渉  (外科医長)
小柳 剛  (外科医長)
津嘉山 博行(外科副部長)

【心臓血管外科:4名】
加藤 泰之 (心臓血管外科部長)
木山 宏  (副院長)
佐々木 健一(心臓血管外科副部長)
鈴木 亮  (心臓血管外科医長)

【呼吸器外科:1名】
田村 元彦 (呼吸器外科副部長)

【乳腺・内分泌外科:3名】
児玉 ひとみ(副院長(医療安全担当)、乳腺・内分泌外科部長、プログラム統括責任者)
杉浦 良子 (乳腺・内分泌外科副部長)
徳光 宏紀 (乳腺・内分泌外科医長)

※2024年4月1日時点。

研修医へのメッセージ

【外科専門研修プログラム統括責任者】児玉 ひとみ(副院長(医療安全担当)、乳腺・内分泌外科部長)

当プログラムは、「基本コース」と「サブスペシャリティ(消化器外科、乳腺内分泌外科、心臓血管外科、救急外科)重点コース」があります。
当プログラムの特徴は「多くの手術を執刀できる」ことです。当院で基本手技を学んだ後、多くの魅力的な関連施設から研修先を選んで研修します。
研修終了時には外科医として頼もしく成長し、全国で最も外科医の少ない埼玉県の地域医療の戦力となってくれることを願っています。

募集求人内容

募集科目

外科専攻医

募集人数

3名

雇用形態

常勤医師

勤務地

埼玉石心会病院及びプログラム連携施設

勤務時間

週5.5日勤務

平日 8:30~17:00
土曜 8:30~12:30

時間外勤務

あり。
当直は週1回、原則病棟当直(月2~4回)。
当直明け午後半休あり。

応募資格

原則として、医師臨床研修を2025年3月末に修了予定の医師(臨床研修医)、または医師臨床研修を既に修了している医師。
病院内チームの一員として行動していただける方。

【採用日】 2025年4月1日
【応募方法】エントリーフォームもしくは下記連絡先にお問い合わせください
【選考方法】書類選考及び面接試験。
【応募書類】①履歴書     (当院所定書式)
      ②エントリーシート(当院所定書式)
      ③医師免許証の写し
      ④初期臨床研修修了見込証明書、または修了証明書の写し
【試験日】 出願書類受理後、試験日を通知
【出願先】 下記連絡先を参照

給与・待遇

専攻医1年次:月給634,040円/年収8,326,560円
専攻医2年次:月給787,380円/年収10,209,320円
専攻医3年次:月給802,230円/年収10,417,220円

手当:日当直手当を別途支給。
賞与:年2回(夏季・冬季)。
※月給は当院社宅規定による賃料補助制度を利用した場合の金額。
※年収は上記月給に賞与を加えた金額。

保険・福利厚生

雇用保険、労働者災害補償保険、健康保険、厚生年金保険。
希望者には当院社宅規定による賃貸物件への賃料補助制度あり。

休日・休暇

1か月単位の変形労働時間制(公休:8~9日/月)

年次有給休暇(初年度10日)
夏季休暇(2日)
慶弔休暇
その他当院規程に則る

*研究日は原則なし。

問い合わせ先

病院見学は随時受付中です。
見学をご希望される場合は、①~⑥を明記の上、下記メールアドレス宛てにお申し込みください。

①氏名(漢字、ふりがな)、性別
②連絡先(携帯電話番号、メールアドレス)
③所属施設(現在のお勤め先)
④医師免許取得年(西暦)
⑤見学希望日時
 ・見学受入は平日のみ承っております。
 ・見学希望時間は下記よりお選びください。
  [午前]08:15お待ち合わせ、08:30~12:30見学
  [午後]12:45お待ち合わせ、13:00~17:00見学
  [一日]08:15お待ち合わせ、08:30~17:00見学
 ※カンファレンスや手術・検査等に同席を希望される場合や見学当日の診療体制により、見学時間が前後する可能性がございます。
⑥ご質問・ご要望等(見学希望の診療科がございましたら、こちらに記載してください)

連絡先

社会医療法人財団石心会 埼玉石心会病院
医師人事部 研修管理課 外科専門研修プログラム担当
住所:〒350-1305 埼玉県狭山市入間川2-37-20
電話:04-2953-6611(代表)

担当者

外科専門研修プログラム担当

メールアドレス

recruit@saitama-sekishinkai.org  ※特定(営業目的)メールの送信はご遠慮ください