常勤医師募集
診療科紹介
各科の目標や志
スペシャリストとしてはもちろん優秀なジェネラリストを目指します。
期待される医師像
当科では各患者さんに対しもちろん主治医は決まっておりますが、チームで診る姿勢を大切にしております。高い診療技術も重要ですが、協調性を持って対応いただける先生を募集しております。
診療科の特徴
当科は腎生検から代替療法(透析・移植)に至るまでのすべての腎臓病、すべての病期に対して先駆的治療を行うことを目指しております。また腎臓病自体が合併症の多い疾患であること、高齢化などによる腎臓病を併せ持つ他疾患患者の増加に伴い適切な併診・助言を行うことが求められており、コンサルテーション内科としての役割を果たすことも当科の責務と考えております。
設備等の紹介
・透析室 10床
・CHDF 5台
・通院透析は隣接サテライト透析施設にて実施。
さやま腎クリニック:透析ベッド106床
透析患者数270~280名程度
在宅血液透析患者数:5名程度
取得可能な専門医
《専門医》
・日本内科専門医(新制度)
・日本腎臓学会専門医
・日本透析医学会専門医
・日本高血圧学会専門医
・日本救急学会ICLSコースプロバイダー
《学会認定施設》
・日本腎臓学会研修施設
・日本透析医学会認定施設
勤務概要
■外来診療 1から2回程度/週
■病棟管理 4名体制
■さやま腎クリニックにおいての透析回診、PTA業務
■当直回数 2~3回程度/月
■カンファレンス 1回/週
応募いただく医師へのメッセージ
当科はすべての腎臓病、すべての病期に対して診療を行っております。症例も非常に豊富ですし臨床研究にも力を入れております。学会参加や臨床研究の補助など、希望される対外活動についても積極的に支援させていただいております。当科で我々と一緒に楽しく診療いただける先生を募集しております。当科はなによりチーム医療の精神を重要視しております。一度是非見学にお越しいただければと存じます。
医療体制
50代部長1名、40代部長1名、40代副部長1名、30代医長1名
60代顧問1名
その他、専攻医も在籍
募集求人内容
募集科目
腎臓内科
募集人数
1~2名
雇用形態
常勤医師
勤務地
埼玉石心会病院・さやま総合クリニック・さやま腎クリニック
勤務時間
全日(平日)8:30~17:00(休憩:60分)
半日 8:30~12:30/13:00~17:00(休憩:0分)
※土曜日の休み希望は要相談。
平日当直 17:00~翌9:00
土曜当直 13:00~翌9:00
日曜・祝日日直 9:00~17:00
日曜・祝日当直 17:00~翌9:00
時間外勤務
夜勤・当直有り ※詳細はご相談に応じます
応募資格
経験3年以上、27~55歳、チームの一員として行動していただける方 ※詳細はご相談に応じます。 • 多くの学会認定施設となっており、これから専門医を目指される先生方が臨床経験を積まれるのに適しております。 • 学閥等もありませんので、自由な雰囲気の中で勤務、研修をしていただけます。 ※勤務条件のご希望と経験を考慮し優遇いたします。詳細につきましてはご相談させていただきます。ただちに応募、転職とはいかないが、興味はあるという方もお気軽にご連絡ください。 ※秘密は厳守いたします。
給与・待遇
①年俸
腎臓内科専門医ありの場合
週5契約で1,400万~2,000万程度
※上記はあくまで目安。個別に相談し希望年俸を伺いながら想定年俸を決定。
※固定残業代80時間分を給与に含む/固定残業時間を超えた分の賃金支給:有 月80時間を超える時間外労働分については別途支給
②手当
(1)当直手当
平日(17:00~翌9:00):30,000円/回
土曜日(13:00~翌9:00):50,000円/回
日曜・祝日日直(9:00~17:00):40,000円/回
日曜・祝日当直(17:00~翌9:00):50,000円/回
(2)その他
医師手当、役職手当、業務加算手当
③昇給
医師免許取得23年目まで基礎給が毎年昇給。他特別昇給もあり。
保険・福利厚生
・住宅補助:有 借り上げ社宅制度
・赴任手当:有
・学会補助:有 年間6日間まで、かつ、年間10万円まで補助(※例外あり)
・退職金:有(支給対象:勤続3年以上)
・院内保育:有(24時間保育所)
・屋内の受動喫煙対策:有(敷地内禁煙)
・入保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、賠償責任保険
休日・休暇
週勤務日数:週4.5日~5.5日/週の契約 ※選択制
週5.5日の場合:年間97日
週5.0日の場合:年間122日
週4.5日の場合:年間147日
有休休暇:初年度10日/年(週4.5日~5.5日の場合)
※入職初年度は入職後1ヵ月毎に有給休暇を1日ずつ付与し、6カ月経過時に残日数(4日)を付与します。
季節休暇:2日/年(夏期休暇)
年末年始休暇:5日(12/30~1/3)※当直/オンコールが入る可能性があります。