埼玉石心会病院見学感想を聞いてみました医学生の声

インタビュー

オンライン見学 三重大学 6年生   男性

▶見学日 2021年4月23日

【良かった点】
とても綺麗であるなと思いました。
また、研修医の方としっかり話せたのはとてもよかったと思います。

【悪かった点】
やはりオンラインなので仕方ないですが、実際に働いている時の雰囲気などがわからない点。

オンライン見学 琉球大学 6年生   男性

▶見学日 2021年4月22日

【良かった点】
オンライン病院見学は初めてで緊張していましたが、事務担当者の方には柔和な雰囲気で対応してくださりリラックスして話を伺うことができました。
用意していただいたスライドではプログラムの強みであったり、逆にデメリットについても包み隠さず話していただきとても参考になりました。動画による病院紹介では、病院周囲の景観から院内の雰囲気まで丁寧に紹介していただきました。特に院内の内装は落ち着きのある色調で快適に過ごせそうだと感じました。
また、初期研修医の先生と話をする時間も作ってくださり、質問にも丁寧に答えていただきました。
直接見学することはできませんでしたが、限られた時間の中でも初期臨床研修に対する熱意を感じ取ることができました。

【悪かった点】
特にありません。理想的なオンライン病院見学を送ることができました。

オンライン見学 日本大学 4年生   男性

▶見学日 2021年3月30日

【良かった点】
オンラインではあるが、病院全体の施設を見ることができて嬉しかったです。救急症例の豊富なところが魅力的な病院だと感じました。

オンライン見学 新潟大学 5年生   女性

▶見学日 2021年3月25日

【良かった点】
事前に撮影していただいた動画の解説を伺いながら、院内の施設を見学することができ、大変わかりやすかったです。オンラインということで、緊張しておりましたが、和やかな雰囲気で大変話しやすかったです。また、ご配慮していただき、同じ大学出身の研修医の先生に質問させていただきました。貴重な機会を設けていただきありがとうございました。

オンライン見学 日本大学 5年生   男性

▶見学日 2021年3月29日

【良かった点】
オンラインでしたが、動画で網羅的に施設の紹介をしていただいたため、病院全体の施設を見ることができてうれしかったです。スライドや事前に送った質問についての返答で一通り知りたいことが知れて良かったです。

【悪かった点】
オンライン病院見学のために仕方ないのですが、研修医とお話できなかったのが残念でした。次は実際に見学させていただきたいと思います。

オンライン見学 琉球大学 5年生   男性

▶見学日 2021年3月24日

【良かった点】
地方だからこその救急症例の豊富さと、医療的にも福利厚生的にも魅力的な設備群で、やはりとても魅力的な病院だと感じました。

【悪かった点】
自分の中で最近関心の高まってきた小児救急の受け入れがほとんどないという点をどう考えるか、検討させていただければと思っております。

オンライン見学 鳥取大学 5年生   女性

▶見学日 2021年3月18日

【良かった点】
とても丁寧に説明してくだったこと。研修医の先生とお話する時間が長くあり、気になっていたことをいろいろ聞くことができたこと。

オンライン見学 愛媛大学 5年生   女性

▶見学日 2021年2月10日

【良かった点】
感染症の流行を考慮しオンラインでの病院紹介をしていただきました。
オンラインでどのくらいまで知ることができるのか不安がありましたが、採用担当の方がとても工夫されていて、スライドや病院見学ツアー動画などを用いて、十二分に病院の様子を知ることができました。
研修医の先生方との質問コーナーも設けてくださり、採用についてや普段の生活の様子など、事細かに知ることができました。
予定時間をオーバーしてしまうほどたっぷり時間を割いていただいて、石心会病院の優しい雰囲気を感じることができました。

オンライン見学 北里大学 5年生   女性

▶見学日 2021年1月25日

【良かった点】
オンラインでの見学だったのですが、とても丁寧にご対応頂き嬉しかったです。
病院が綺麗で設備も整っていると感じました。

循環器内科 獨協医科大学 5年生   男性

▶見学日 2020年11月11日

【良かった点】
設備も整っており、指導医や研修医の先生方もとても親切に応答してくださったため、自分が初期研修を行なっていく上でとてもよい環境であると感じました。
また、短い時間の中病院全体の見学をさせていただき、病院のことをとてもよく知ることができました。