埼玉石心会病院見学感想を聞いてみました医学生の声

インタビュー

消化器内科 弘前大学 6年生   男性

▶見学日 2021年7月20日

【良かった点】
コロナ禍で大変な中、見学を受け入れていただき、ありがとうございました。朝のレクチャーから消化器内科の見学、研修概要の説明、研修医との会話など、とても充実した時間を過ごすことができました。
 研修医の先生方がウェルカムな雰囲気だったのでとても過ごしやすく、私からの質問や相談に何でも親切に答えていただけてとても嬉しかったです。救急科の見学ができなかったため、その分研修医の先生方から救急研修について細かく聞くことができ、研修にも満足している様子が印象的でした。自分で考えて方針を立て、そのたびに上級医からフィードバックをもらえる環境であり、救急研修をしっかりやりたい人にはもってこいの環境だと感じました。

【悪かった点】
仕方のないことですが、救急・総合診療科の見学が中止になっていることです。

腎臓内科 徳島大学 6年生   男性

▶見学日 2021年7月19日

【良かった点】
研修医の先生や研修担当の方にたくさんのお話をお伺いできました。救急で経験できる症例が幅広く、数も多いため、力がつきそうだと思いました。実際にお会いすることで先生方の温かく活気のある雰囲気を知ることができたので、見学を受け入れてくださりありがとうございました。

循環器内科 弘前大学 6年生   男性

▶見学日 2021年7月19日

【良かった点】
研修医の先生がとてもフレンドリーで話しやすかったです。また新しくできた病院という事で施設がとても綺麗でした。

【悪かった点】
小児科、産婦人科、精神科がない点。

循環器内科 秋田大学 6年生   男性

▶見学日 2021年7月16日

【良かった点】
研修医の先生や研修担当の方に優しく接していただき、有意義な時間を過ごすことが出来ました。
設備が非常に充実しており、研修で豊富に経験を積めそうで魅力に感じました。

【悪かった点】
コロナ対策のため救急科の見学が出来なかったのが少し心残りでしたが、同時にしっかりと対策していらっしゃる印象を受けました。

消化器内科 帝京大学 6年生   男性

▶見学日 2021年7月13日

【良かった点】
先生方がとても気さくに話しかけてくださりとても良い印象を受けました。
また病院も綺麗でとても良い環境でした。

オンライン見学 山形大学 6年生   女性

▶見学日 2021年7月10日

【良かった点】
研修医の先生方にお話を伺う時間を十分にとっていただいたので、とても参考になりました。ありがとうございました。

オンライン見学 順天堂大学 6年生   男性

▶見学日 2021年7月6日

【良かった点】
救急の経験が他の病院より圧倒的に積めると思いました。最初期から研修医がファーストタッチし、問診や検査方針まで考えられる点が勉強になりそうな印象です。血ガスやCVなど手技も多く経験できるのも魅力的です。あと単純ですが病院全体が綺麗で設備面の充実もわかりました。

オンライン見学 日本医科大学 6年生   男性

▶見学日 2021年6月26日

【良かった点】
設備のきれいさに驚きました。救急研修はとても勉強になりそうで初期研修先としてとても魅力的な病院だと感じました。

オンライン見学 帝京大学 6年生   男性

▶見学日 2021年6月24日

【良かった点】
地域実習プログラムが充実していると感じました。

オンライン見学 東京女子医科大学 6年生   女性

▶見学日 2021年6月23日

【良かった点】
スライドを使用して研修の内容について丁寧にご説明してくださり、研修プログラムの特徴等を知ることができました。また、動画により院内の雰囲気や設備等を拝見することができ、実際に貴院を訪問できておりませんが、貴院全体の明るい雰囲気を知ることができました。
研修医の先生方と直接お話しする機会もたくさんいただいたことで、研修についてもイメージすることができ、非常に充実した見学でした。
ありがとうございました。

【悪かった点】
特にありません。
充実したオンライン見学をさせていただきました。