埼玉石心会病院見学感想を聞いてみました医学生の声

インタビュー

救急科 秋田大学 6年生   男性

▶見学日 2022年8月22日

【良かった点】
本日の見学で救急診療科でどのように研修して行くかを先生方のお話を聞き見学する事でイメージできました。

救急科 筑波大学 5年生   男性

▶見学日 2022年8月16日

【良かった点】
コロナウイルスの感染拡大、業務量の増加にも関わらず、対面での見学を実施して頂き、本当にありがとうございました。
救急科では、救急患者に初期研修医の先生がどのように1st touchをしているのか、上級医の先生がどのようなサポートをしていらっしゃるのか、拝見できて非常に参考になりました。
施設を見学している時は、すれ違う先生方が挨拶をしてくださり、病院の雰囲気の良さを感じました。手術室の天井が丸みを帯びていたり、色鮮やかな照明が設置されていたりと、病院の施設にさまざまな工夫が施されている、というお話も印象的でした。

【悪かった点】
見晴らしが良くて綺麗な職員食堂に案内して頂いたのですが、半日見学のため、ご飯を頂く機会がなかったのが唯一心残りでした。

救急科 福島県立医科大学 5年生   女性

▶見学日 2022年8月12日

【良かった点】
施設の案内や研修プログラムについて時間を作って説明していただきました。病院内がとても明るく、職員の方々の挨拶も多く、優しい風通しの良い職場の印象を受けました。救急科では指導医の先生がまず研修医の先生の意見を聞いてから根拠を含めた丁寧なフィードバックをされているところを拝見し、1つ1つの症例を確実に学ぶことが出来るような環境に感じました。
コロナ禍で見学を受け入れて下さってありがとうございました。

救急科 富山大学 5年生   女性

▶見学日 2022年8月17日

【良かった点】
・事務の方が無駄のない見学スケジュールを組んで下さり、施設案内や研修概要の説明も分かりやすく、充実した見学時間を過ごすことができた点。
・研修医の方とお話し、貴院の雰囲気について伺ったり、将来の進路についての相談にも乗っていただき、非常に有意義な時間を過ごすことができた点。
・初期研修のプログラムについて詳しく説明してくださる時間があり、気になる点や疑問点について詳しく伺えた点。
・各職種ごとの役割分担と連携がしっかりとできていて、非常にシステマティックな救急体制であり、動きやすく学びの多い研修をすることができそうだと感じた点。
・研修医の先生方の仲が非常に良さそうで、私自身が好きな(居心地良く感じる)雰囲気であった点。
・研修医の先生方と上級医の先生方で活発にコミュニケーションが取られており、何かあっても相談しやすい環境が整っていた点。
・建物や設備など病院全体が非常に綺麗であった点。

【悪かった点】
見学において悪かった点はありませんでした。
病院に関しては、血液内科と呼吸器内科がないため、それらの関連疾患の患者様が来た場合には連携病院や大学病院への紹介が必要であるという点。

循環器内科 滋賀医科大学 5年生   男性

▶見学日 2022年8月16日

【良かった点】
移転により、病院は新しく、急性期病院として、医療スタッフの手厚さや研修医の先生方の学ぶ機会が多いことが良い点だと思いました。また、決して無理を強いるわけではなく、勤務環境も整っていて、かつ、やりたいことがあれば、希望すれば可能な限り、研修を行う事ができるという点も魅力的な点でした。

【悪かった点】
コロナの状況下であり病棟への立ち入りが制限されていなければ、循環器内科病棟や、カテーテルをやっている場面などを見たかったです。

救急科 産業医科大学 5年生   女性

▶見学日 2022年8月15日

【良かった点】
プログラムの内容を詳細に教えて下さったので大変有り難かったです。研修医の先生方の雰囲気も良くて、好印象でした。

救急科 東京慈恵会医科大学 5年生   女性

▶見学日 2022年8月12日

【良かった点】
本日は救急科を回らせていただき、ありがとうございました。お忙しい中、研修医の方とも話すことができ、研修の具体性が出ました。また、研修医の方と上級医の方とのやりとりも拝見することができ、よかったと思います。貴院で研修を送りたいという気持ちがさらに高まりました。次回は、内科を回ってみたいと思いました。

【悪かった点】
診療を行っている中で見学対応をしていただいていたため、研修医の方とお話しをもう少しできる時間があったらよかったです。

救急科 浜松医科大学 5年生   男性

▶見学日 2022年8月10日

【良かった点】
見学の流れがしっかりと決まっており、時間を無駄なく使って病院について説明していただけた印象だった。また、病棟は新しく綺麗であり、医療スタッフにとっても働きやすい作りになっていることも魅力的に感じた。

【悪かった点】
救急科を見学したため、忙しい時間帯は質問をしたりすることが躊躇われることもあった。

救急科 浜松医科大学 5年生   男性

▶見学日 2022年8月10日

【良かった点】
研修医の先生のお話をたくさん聞くことができました。忙しい中、質問にも快く答えていただき、ありがとうございました。また、救急科では研修医の方が実際に検査やコンサルをされているところを見学することができ、とても刺激になりました。採用担当の方には、研修プログラムの説明をしていただき、研修プログラムの全体像についてさらに理解が深まりました。
熱心に働くスタッフの皆様のお姿や雰囲気の良さが非常に印象的でした。施設も2017年11月に移転したばかりということでとても綺麗でした。ぜひ貴院で初期研修を行いたいという気持ちになりました。

【悪かった点】
半日の見学でしたが、丁寧に施設内の案内をしていただき、食堂なども見学することができたので、特に悪かった点はないです。

総合診療科 産業医科大学 5年生   女性

▶見学日 2022年8月9日

【良かった点】
診療科の見学では、研修医の先生方が優しく接してくださり、お仕事の内容をご丁寧に教えてくださったのが心に残っております。
また、気を利かせて同じ大学出身の先生に会えるようにしてくださったことが嬉しかったです。
研修管理課の方が院内の案内をご丁寧にしてくださったおかげで、さまざまな施設や設備を見学できたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
熱心に働くスタッフのお姿や明るい雰囲気が非常に印象的であり、貴院で初期研修を行いたいという気持ちがますます高まりました。